勝者と敗者の違い
- 勝者は間違ったときには「私が間違っていた」と言う。
敗者は「私のせいではない」と言う。
- 勝者は勝因は「運が良かった」と言う。例え運ではなかったとしても。
敗者は敗因を「運が悪かった」と言う。でも、運が原因ではない。
- 勝者は敗者よりも勤勉に働く。しかも時間は敗者より多い。
敗者はいつでも忙しい。文句を言うのに忙しい。
- 勝者は問題を真っ直ぐ通り抜ける。
敗者は問題の周りをグルグル回る。
- 勝者は償いによって謝意を示す。
敗者は謝罪をするが同じ間違いを繰り返す。
- 勝者は戦うべきところと妥協すべきところを心得ている。
敗者は妥協すべきでないところで妥協し、戦う価値がない所で戦う。
- 勝者は「自分はまだまだです」と言う。
敗者は自分より劣るものを見下す。
- 勝者は自分より勝るものに敬意を払い学び取ろうとする。
敗者は自分より勝るものを不快に思い、アラ捜しをする。
- 勝者は職務に誇りを持っている。
敗者は「雇われているだけです」と言う。
- 勝者は「もっと良い方法があるはずだ」と言う。
敗者は「何故変える必要があるんだ?今までうまくいっていたじゃないか」と言う。
The Big Difference between Winner and Loser
- 勝者には負ける余地があるが、敗者には、ない。
Winners can afford to make mistakes. Losers, cannot.
- 勝者は幸運を勝因にあげるが、敗者には運そのものがない。
Winners credit their good luck for winning. Losers simply does not have luck to credit.
- 勝者の特典はより働く事。敗者の特典はそれにケチを付ける事。
Winners win the privilege to work harder. Losers' privilege is to bitch about it.
- 勝者は問題を勝ち取り、敗者は問題を与えられる。
Winners win the problem. Losers are given the problem.
- 勝者は敗者を作り上げることで償う。
Winners show their sorry by making up losers.
- 勝者は勝者と妥協し、敗者に戦いをしかける。
Winners compromise with winners and fight against losers.
- 勝者は下を向くべきときに上を向き、敗者は上を向くべきときに下を向く。
Winners look up when they ought to look down. Losers look down when they ought to look up.
- 勝者は自らを押し上げ、敗者は互いを引っ張り合う。
Winners push themselves up. Losers pull one another.
- 勝者は過小に約束し過大に成果を上げる。敗者は過大に約束し過小に成果を上げる。
Winners underpromise and overdeliver. Losers overpromise and underdeliver.
- 勝者はいずれ敗者となる。その逆は真ならず。
Winners will be losers sooner or later. Vice versa is not true.
Dan the Unloser